TOP子育て支援サービス幼稚園令和8年度市立幼稚園の園児を募集しています。

令和8年度市立幼稚園の園児を募集しています。

公開日

最終更新日

諫早幼稚園園児募集チラシ.jpg

諫早幼稚園園児募集チラシ (PDF 627KB)

応募資格

諫早市内に居住する幼児

  • 1年保育・・・令和2年4月2日から令和3年4月1日生まれ
  • 2年保育・・・令和3年4月2日から令和4年4月1日生まれ
  • 3年保育・・・令和4年4月2日から令和5年4月1日生まれ

入園願

10月20日(月)から市立諫早幼稚園・市教育総務課・各支所地域総務課で配布

※入園願様式、施設型給付費・地域型保育給付費等支給認定申請書様式はこちらからプリントアウトできます。

募集要項

募集要項 (PDF 116KB)

入園願

市立幼稚園入園願 (PDF 44.2KB)

市立幼稚園入園願 (XLS 29KB)

施設型給付費・地域型保育給付費等支給認定申請書

【様式】支給認定申請書 (PDF 156KB)

【様式】支給認定申請書 (XLSX 38.6KB)

【記入例】支給認定申請書 (PDF 136KB)

「入園願」の受付

11月4日(火)~11月28日(金)午前9時~午後5時(随時受付中)
入園願、支給認定申請書は、諫早幼稚園へ直接ご持参ください。

利用者負担額(保育料)

利用者負担額(保育料)は無償です。令和元年10月から幼児教育の無償化が始まりました。
教材費等は、保護者の負担となります。詳しくは諫早幼稚園にお問い合わせください。

注意事項

・園児の送迎ができる人に限ります。

市立幼稚園連絡先及び募集人員

市立幼稚園連絡先及び募集人員
幼稚園名
 
連絡先 1年保育 2年保育 3年保育 4年保育 受付日
諫早幼稚園  0957-22-2248 20名程度 20名程度 20名

随時受付中

※募集状況については諫早幼稚園へお問い合わせください。

※私立幼稚園についての詳しいお問い合わせは、直接各幼稚園へお願いします。

「預かり保育」と「満3歳児保育」の実施

令和8年度より、預かり保育と満3歳児保育を実施します。
利用申込については、追ってお知らせします。

預かり保育

実施日

1 幼稚園の授業日  教育課程に係る教育時間の終了後から午後5時まで
2 長期休業日  午前8時30分から午後5時まで
※土、日、祝日のほか園長が指定する日は除きます。

利用料

1 幼稚園の授業日  1人あたり400円/日
2 長期休業日(4時間以内の場合)  1人あたり400円/日
3 長期休業日(4時間超える場合)  1人あたり800円/日

満3歳児保育

満3歳になる誕生日の翌月初日から通園できます。
ただし、初日からの受け入れが難しい場合もあるため、利用の際は直接諫早幼稚園にお尋ねください。

 

カテゴリー