TOP子育て支援サービス子育て支援センター諫早市すくすく広場

諫早市すくすく広場

公開日

最終更新日

 

諫早市すくすく広場は、

妊娠期から子育て期まで切れ目ない支援を行う施設として子育て世代の皆様を応援していきます。

 

 

 

◆◆◆それぞれの利用について◆◆◆

 

 

親子交流ホール ( 子育て支援センター )

親子で、そして子育てをしているなかまや スタッフと交流しながら、楽しく遊べる場所です。
必要に応じて、保育士などの専門員に子育てや成長・発達についての相談ができ、情報提供も行っています。


 ■利用対象者:諫早市内在住の就学前のこどもと、その保護者。妊娠中の方。
       (※里帰り中(出産を含む)の方、保護者のご実家が諫早市にある方の利用は可能です)

 ■休  館  日:毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は 翌平日)/ 年末年始

 ■開所時間:
◎1枠目:10:00~12:00
         
◎2枠目:13:30~15:30  (※2部制です。詳しくは 添付の《 月の予定 》をご覧ください。)
      (平日は、午前 / 午後  両方の利用ができるようになりました。(『行事』は要予約 ))
        ※12:00に一旦退出→13:30に再入館となります。
 

 ■電話番号:0957-46-5696【ホール直通】
        (予約・電話でのご相談は
9:00~17:00です)
        ◆◆
平日の行事と、土日祝日のみ予約制◆◆
         【 1週間前から利用当日(行事は締切日)までに 予約をお願いします 】


親子交流ホールの予約状況については →コチラをクリック

予約方法や利用についてはコチラ →親子交流ホールの利用について(R7.1月改訂版) (PDF 131KB)
                       ➥※ご利用方法 および 駐車場についての記載など、一部を変更しております。


支援センターR7.5月の予定 (PDF 201KB)

※体調が悪い方は利用できません。また同居するご家族の体調が悪い場合も、ご利用はお控えください。
予約のキャンセル人数の変更などは、必ずご連絡ください。
  (できるだけ早めのご連絡をお願いいたします)


 

※離乳食教室のご予約・お問い合わせは すくすく広場分室(0957-22-1500)へお願いします。
 

気象警報などの発令による避難所開設等に伴い、『臨時休館』となる場合があります。どうぞご了承ください。
※避難所が開設されていない状態でも、天候が急に悪化する場合があります。
 ご来館の際は、気象情報および市の防災情報、交通情報・道路の状況などをよくご確認ください。

 

※現在の利用時間や利用形態は、今後変更になる可能性があります。

 

 

 ※親子交流ホール(あそびのホール)のご予約・お問い合わせはこちら 46-5696《親子交流ホール(直通)

 ※母子相談窓口(子育て世代包括支援事業)・母子保健事業(妊娠・出産に関する保険事業)・ファミリーサポートセンター、
  その他すくすく広場全般に関するお問い合わせ・ご予約はこちら
 46-5276《すくすく広場代表》

 

 

母子相談窓口

保健師や助産師が母子保健に関してのご相談、情報提供保健指導に応じるほか、
母子手帳交付時に支援プランを作成し、必要なサービスが受けられるようご案内します。
また、子育てに関するさまざまな情報提供やご相談も受けますので、お気軽にお問い合わせください。

 

ファミリー・サポート・センター

時間:9時 ~ 17時(土日・祝日はお休みです)

→詳しくはコチラ

母子保健ルーム


母子保健事業 妊娠・出産に関する保健事業を実施します。

休館日

毎週火曜日(祝日の場合は翌平

駐車場

 アエルイースト駐車場(60分無料などをご利用ください)。

カテゴリー

地図